−秘密は 「 たまねぎ 」 にあり
日常のちょっとしたメモでも、毎日の日記でも 「 オニオンノート 」 に書きこむだけで、自然と涙が出てくる不思議な 「 オニオンノート 」。
じつはノートに 「 たまねぎ 」 に含まれている目を刺激して涙を誘う成分が、これでもかというほどに塗りこまれているそうで、これがボールペンやシャーペンなどで飛散して涙が止まらなくなってしまうようです。
マジ、余計なお世話。

−「 オニオンノート/ダイニング篇 」
マジ、余計なお世話。

−「 オニオンノート/ダイニング篇 」
リビングにおいてある家族ノート。
ママが書くなにげないメッセージも 「 オニオンノート 」 を使えばエモーショナルなメッセージに変身しちゃうのよ!

ただ文字を書いているだけなのに、余計なお世話で塗りこまれた 「 たまねぎ 」 の成分が目を襲う!

涙をこぼしながら必死に書き上げたメッセージは 「 冷蔵庫にプリンが入ってます 」。
正直、そこまでして書きたかったのかとツッコミを入れたくなりますが、きっとこれが 「 母の愛 」 というヤツなのでしょう。

−「 オニオンノート/図書館篇 」
図書館らしき場所で勉強を始めるひとりの青年。彼がおもむろに書き込み始めたのはまぎれもなく 「 オニオンノート 」。
文字を書き込み始めてすぐに異変が起きる!

ん?様子が変だぞ…( すっとぼけ )。

やっぱりな。そうなると思ってたよ!こうなってしまっては勉強どころではありません。
いいオトナが号泣しながら勉強する姿は滅多に見られるものではないので、そういう点では価値があるノートかもしれません。

どう考えてもジョークグッズにしか向かない 「 オニオンノート 」。
意外なことに日本での先行発売が予定されているそうです。
意外なことに日本での先行発売が予定されているそうです。
そもそも涙でノートがぐちゃぐちゃになってしまう時点で、いろいろとダメな気がするのですが……。

ぺろり。 この親父、まだ何かを隠している味がするぜ……。今後も 「 ONION NOTE 」 の公式サイトをチェックしておかねば!

ちなみにTwitter・Facebookと連動したプレゼントキャンペーンも実施中。 特設ページからSNSへ共有するだけで 「 オニオンノート 」 が333人に当たるそうです。